ご利用までの流れと注意事項

1.事前打合せについて

  • (1)施設の使用開始日の30日前までに下記事項について当社担当者と打合せをお願いします。
    特に、事前の制作や手配を要するサービスは余裕をもってお申込みください。お申込みの時期によってはご希望に沿えないことがありますので、あらかじめご了承ください。
    1. ① 当日の使用内容、使用スケジュール
    2. ② 使用方法(会場レイアウト/附属設備の利用/持込備品の有無)
    3. ③ 制作物(看板サイン等)の有無
    4. ④ 付帯サービス手配(オペレーター/ケータリング/その他)の有無
  • (2)お客さまのご都合によるキャンセル、変更につきましては、その時点までに要した実費を申し受けます。

2.施設使用上の注意事項

  • (1)搬入出について
    • • 搬入出用車両については、車両台数、駐車場所、経路について打合せをお願いします。事前にお申し出のない車両については、駐車をお断りすることがあります。
    • • 物品/備品等の施設内への搬入出にあたっては、担当者と打合せのうえ、必要な養生を行ってください。所定箇所の養生が行われない場合は、作業を中止していただく場合があります。
  • (2)施工にあたっての注意
    • • 施設の内外を問わず、床面・ステージ・壁面・柱・ガラス面等について、以下の直接工作は禁止します。
    1. ① 釘、アンカー等の打ち込み
    2. ② ペンキ等塗料の直接塗装
    3. ③ 接着剤を使用しての貼り付け
    4. ④ 粘着剤の強いガムテープ類や紙製ガムテープの使用
    5. ⑤ 施設、設備を破損・汚損するおそれのある装飾材料・設備の使用及び作業
    • • 非常口、消火栓、消火器、防火設備周辺付近には備品等を配置しないでください。
  • (3)撤収にあたって
    • • 撤収時には、必要に応じて担当者が立ち合い、状況確認させていただきます。なお、著しく施設を汚損した場合は別途清掃料を申し受けます。
    • • あらかじめ承認を受けた時間内に撤収が完了しない場合は、すみやかにご連絡ください。
    • • 施設使用に伴い発生したゴミについては、利用者にてお持ち帰りください。やむを得ず当社にて処分する場合は別途処分費を申し受けます。

3.音響、照明、映像設備のご利用

  • (1)施設備え付けの音響、照明、映像設備は、施設管理上の理由から、利用者による設営や操作はできません。ご利用にあたっては「付帯サービス利用料金表(別紙4)」に定めるオペレーター料金を申し受けます。
  • (2)やむを得ない理由により当社の指定する事業者以外の事業者が操作される場合は、当社の指定事業者のオペレーターを立ち会わせることがあります。その場合、当該オペレーターの手配にかかる料金を申し受けます。
  • (3)使用日から30日前の日を過ぎて手配済みのオペレーターを減員、キャンセルされた場合には、実費が発生いたします。あらかじめご了承願います。

4.ケータリングサービスのご利用

  • (1)飲食・ケータリングをご利用の場合、施設管理上の理由から、原則として当社の指定事業者に手配いたします。当社が認めた場合は、お持込みいただけますが、その場合、持込み手数料として金額の20%を申し受けます。なお、お持ち帰り用の飲食サービスは提供しておりません。
  • (2)メインホール内(ステージ・座席)での飲食は原則禁止します。

5.来場者用駐車場

  • (1)施設の北と南に2ヶ所設置しております。料金は30分未満無料、30分以上有料です。
  • (2)駐車場の混雑が見込まれる場合は、警備による現場整理を実施してください。警備員の手配は、当社にて承ります。
  • (3)駐車可能台数には限りがあります。多数の来場者が予想される催事を開催される場合は公共交通機関の利用を促してください。

6.関係機関への届出

催事の実施の際しては関係機関への届出等が必要となる場合があります。利用者の責任において所定の届出等を行ってください。許可された諸届出の写しを利用開始日の10日前までに当社スタッフまでご提出ください。

届出・申請先 電話 届出・許可申請が必要な事例
精華町消防本部(予防課) 0774-94-5119 禁止行為解除申請等
山城南保健所 0774-72-4300 臨時の食品提供などを行う場合
(一社)日本音楽著作権協会京都支部 075-251-0134 音楽著作権使用の場合
木津警察署 0774-72-0110 催物開催届

7.防災・緊急時の対応

「防災・緊急時の対応について」(別途お渡し)に従い、必要な初動対応、関係箇所への連絡を行っていただくようお願いします。

以 上

ページナビゲーションに戻る

利用規則

京都府立けいはんなホール(以下「けいはんなホール」という)の指定管理者である株式会社けいはんな(以下「当社」という)は、京都府立けいはんなホール条例及び同施行規則に基づき、けいはんなホールの使用に関して、以下のとおり利用規則(以下「本利用規則」という)を定めます。

1.開館時間等

  • (1) けいはんなホールは、毎年1月4日から12月28日まで開館し、12月29日から翌1月3日までは原則として休館いたします。ただし、施設管理上の理由により臨時休館日を設けることがあります。
  • (2) 開館時間は午前9時から午後9時までとします。ただし、開館時間には、会場の準備、リハーサル、参加者の入退場及び会場の撤収に要する時間も含みます。また、開館時間外の使用においては所定の割増料金が必要です。
  • (3) けいはんなホールは「施設利用料金表」に記載する時間区分により、貸出しを行います。所定の時間区分を超える使用は、1時間単位で追加料金が必要です。

2.申込みの受付期間

けいはんなホールは下記の施設区分により受付を開始します。

区分 受付期間
メインホール(ホワイエ・楽屋・ステージを含む) 使用開始日が属する月の2年前の月の1日から
イベントホール(全・1・2)
大会議室 ナイル(全室・半室)
中会議室 黄河、ボルガ(全室)
ギャラリー
使用開始日が属する月の1年前の月の1日から
中会議室 ボルガ(半室)
小会議室 ポトマック、テムズ、アルノ、木津川
使用開始日が属する月の6ヶ月前の月の1日から
  • ※ 複数施設を同時にご使用される場合は、受付開始日の早い施設に合わせて受付します。
  • ※ 全館及びそれに準じる規模の国際会議等は、使用開始日が属する月の3年前の月の1日から受付します。
  • ※ 全館及びそれに準じる規模の催物(展示販売会等)は、使用開始日が属する月の2年前の月の1日から受付します。
  • ※ その他、上記にかかわらず、特別料金の適用時には、受付期間を変更することがあります。
  • ※ 申込みから使用日までの余裕がなく各種手配が間に合わないときは、使用をお断りすることがあります。

3.申込みと予約の成立

  • (1) 空き状況を電話等にてご確認のうえ、「京都府立けいはんな施設使用申込書」(別紙1)または、当社の指定する方法により申込みをしてください。なお、申込みにあたっては、本利用規則をご承諾いただいたものとして取り扱います。
  • (2) お申込みは、会議・催物の主催者または、主催者から委託を受けた者に限らせていただきます。
  • (3) 当社は、申込み内容を確認後、本利用規則に基づき使用の承認を行います。その承認をもって予約成立とし、不承認の場合は申込者に通知します。なお、承認にあたっては一定の条件を付すことがあります。
  • (4) (3)により使用の承認を受けた利用者が施設を使用しない場合や使用時間を変更する場合は、当社の指定する方法によりすみやかに当社まで申し出てください。当社はその内容に応じて使用承認を取り消し、変更いたします。

4.利用料金及び利用料金のお支払い

  • (1) 施設及び附属設備の利用料金は、「施設利用料金表」(別紙2)「附属設備利用料金表」(別紙3)をご覧ください。なお、これらに定めるほか、割引利用料金を設定することがあります。
  • (2) 施設の利用料金は前納とし、附属設備の料金は会議・催物終了後に精算させていただきます。ただし、当社が認めるときは、この限りでありません。
  • (3) 予約成立後、施設の利用料金請求書を送付いたしますので、受領後2週間以内に当社指定口座へお振込ください。

5.利用料金の還付

予約成立後、お支払いいただいた利用料金は原則として還付できません。ただし、下記の場合に限り所定の割合を還付します。還付手続きは当社の指定する方法により行います。

事由 還付割合
申込者が使用開始日の3ヶ月前までに取り消しを申し出て、相当の理由があると認められる場合 50%
災害その他不可抗力の理由により、施設が使用できない場合 80%
施設管理上の理由により、当社から使用承認を取り消した場合 100%

6.利用者の禁止事項

当社は利用者が下記事項を記載する行為を行うことを禁止します。また、下記事項が行われるおそれがあると認められる場合は使用を承認しないことがあります。また、予約成立後であっても、下記事項が行われ、または行われるおそれがあると認められる場合は、使用承認を取り消し、または使用を中止、制限させていただくことがあります。この場合、既にお支払いいただいた利用料金はお返しいたしません。

  • (1) 公の秩序または善良な風俗を害する行為
  • (2) 周辺の住民等に著しく不快感を与える行為
  • (3) 指定の期日までに利用料金を前納しないこと
  • (4) 虚偽、詐称その他不正な手段により、使用の承認を受けること
  • (5) 使用の承認の内容または承認の際に付された条件に違反する行為
  • (6) 使用権を第三者に譲渡または使用の承認を受けた施設を転貸すること
  • (7) けいはんなホールの施設または附属設備等をする行為
  • (8) 本利用規則その他当社の指示に違反する行為
  • (9) その他施設の管理に支障が生じるおそれがある行為
  • (10) 所定の場所以外での喫煙(館内禁煙)

7.許可を要する事項

利用者が下記事項を行う場合は事前に当社の承認が必要です。使用申込みの際にお申し出ください。

  • (1) 火気の使用その他けいはんなホールの施設または附属設備等に危険を及ぼすおそれのある行為
  • (2) 宣伝、物品の販売、募金その他これらに類する行為
  • (3) 施設の模様替え、または施設への設備等を付加する行為
  • (4) 館内での看板、標示物、ポスター等の掲示及びチラシ等を配布する行為
  • (5) その他施設管理上、当社が必要と認める行為

8.利用者の遵守事項

利用者は、関係法令に従い善良なる管理者の注意義務をもって施設等を使用するとともに、下記事項を遵守してください。

  • (1) 本利用規則に定める事項を遵守し、承認された施設利用申込書の内容に従って使用してください。
  • (2) 使用にあたり必要となる防火管理、衛生管理、著作権等の関係官公庁・団体への必要な手続きは利用者の責任において確実に行ってください。
  • (3) 使用中の各施設の管理、秩序維持、来館者の整理・案内誘導、盗難・事故防止等は、利用者の責任において確実に行ってください。特に多数の来場者が予測される場合は、利用者において必ず警備を実施してください。また、警備の実施方法等について事前に当社と協議してください。
  • (4) 事故防止には万全を期してください。なお、施設使用中(準備・撤去を含む)に万一事故が発生した場合は利用者の責任において対応してください。
  • (5) 不測の災害や事故等に備え、施設使用前に、非常口、避難誘導方法、消火器の位置等を確認し、有事には来場者の避難誘導を確実に行ってください。
  • (6) 施設管理上必要があるときは、使用中であっても、予告無く当社スタッフまたは当社から委託を受けた者が会場等へ立ち入る場合がありますので、ご了承ください。

9.使用承認の取り消し及び使用の中止・制限

6.に定める場合のほか、下記の場合においては、使用承認を取り消し、または使用を中止・制限することがあります。この場合、5.に従い、利用料金の還付を行います。

  • (1) 災害その他不可抗力の理由により、施設が使用できない場合(事故が想定されるなど、安全確保のために必要な場合を含む)
  • (2) その他、施設管理上の理由により、当社が必要と認める場合

10.損害賠償及び免責

  • (1) 施設内外の建造物・設備・備品を汚損・毀損・紛失した場合は、すみやかに当社へ連絡してください。利用者及びその関係者、催物への来場者(以下「利用者等」という)に起因する損害については、利用者がその賠償の責任を負うものとします。
  • (2) 会議、催物の開催中または準備・撤去作業中に、施設内において生じた利用者等の所有物または展示物の盗難・破損等の事故について、当社は一切の責任を負いません。
  • (3) 6.または9.により当社が使用承認を取り消し、または使用を中止、制限することにより利用者や第三者に損害が生じた場合でも、当社は一切の責を負いません。
  • (4) 催物の開催に伴い、利用者は必要となる損害保険等に加入してください。

11.その他

  • (1) 当社は施設使用に際し利用者のニーズに応じるため、飲食物の提供サービス、音響・照明・映像技術サービス、会場設営サービス及びその他の付帯サービスを提供します。
  • (2) 前項の付帯サービスは、施設管理上の理由から当社指定の事業者を通じて提供することとし、利用者がこれらを独自に手配することは原則として禁止します。

以 上

附則

本利用規則は2022年(令和4年)4月1日から施行します。

ページナビゲーションに戻る